このサイトはお酒に関する情報が含まれておりますので、
20歳未満の方は、ご覧いただけません。

あなたは20歳以上ですか?
※20歳未満の方とパソコンを共用利用している場合は
チェックを入れないようお願い致します。

誠に申し訳ございませんが
20歳未満の方はお酒の情報をご覧いただけません。

>>「STOP!20歳未満飲酒」プロジェクト
匠に聴く

西酒造の商品をご愛用いただいている、飲食店の皆さまより、「西酒造のお酒の”飲み方”や”愉しみ方”」について、
貴重なご意見やアドバイスをいただきます。
「匠に聴く」として、シリーズでご紹介しております。

匠に聴く Vol.31 2020年1月24日
加茂川

大迫 友一 様

宝山をご愛用いただいている“飲食のプロ”からのメッセージ、匠に聴く“宝山の愉しみ方。第31回目は、細い路地の奥にひっそり佇む昭和レトロ感漂う店内で、多彩なお好み焼きや鉄板焼き料理を提供する、加茂川(かもがわ):大迫 友一(おおさこ ともかず)さんのメッセージをご紹介します♪

昭和25年創業、来年70年を迎える「加茂川」。
大迫さんは、現在3代目で、1代目、2代目との血縁関係はなく、ご縁があって「加茂川」の3代目となりました♪
1代目の時のお客様から小さなお子様まで、店内は、いつも多くのお客様で賑わっています♪
70年続く伝統の味を守りつつ、新しいことにチャレンジし続ける匠のメッセージを、皆さまもぜひご覧ください(*´▽`*)

■大迫 友一さんより

「加茂川」の2代目が高齢で、また、後継者も決まっていないため、お店を閉めることになり、2代目のお孫さんが「閉めるには、もったいない!」と思い、継いでくれる方を探していた時、昔、福岡の飲食店で働いていた時の知り合いを通じて、お孫さんから「加茂川を継いでもらえませんか。」と声をかけられました。

その当時、私は、地元、鹿児島県大隅半島の垂水市で、焼き鳥をメインとした居酒屋を営んでおり、経営は順調でした。
そんな中、お話をいただき、お孫さんの熱い気持ちを受け、昔ながらの味を守り、伝え続けることの大切さを感じ、自分のお店をたたみ「加茂川」3代目を引き受け、7年目になります♪これまで、自分のお店で料理を作っていましたが、鉄板を触ったことはありませんでした。2代目から伝統の味を継ぎ、修行を重ね、自分のスタイルを築きあげました。
70年の歴史があるお店なので、お好み焼きと焼きそばは、2代目の味を引き継ぎました。伝統の味を守ることも大事に、そして、さまざまなお客様にも来ていただけるように、鉄板焼きやコース料理を新たに取り入れました。

またお酒が大好きな方々にもゆっくり楽しんでいただけるように、サイドメニューも充実させました。最初の3年は、まったくでませんでしたが、徐々に定着してきました。
一番人気は、ホルモン焼きです♪酒の肴に大変好評をいただいております♪お酒は、古くから信頼してお付き合いしている地元の酒屋(コセド酒店)さんにお任せしています。
お店を引き継いだ際、2代目のお孫さんと一緒に、様々な焼酎をずらっと並べ、飲み比べをし、自分が「美味しい!」と思うお酒のみを選んでいます。その中でも当たり前のように「宝山」を選ばせていただきました♪
宝山は、すっきり飲みやすく、焼酎が苦手な方にも水割り、ソーダ割りで楽しんでいただける焼酎です♪女性のお客さまに、「富乃宝山」や「夕(せき)」のソーダ割りが大変人気です!!

「宝山」との出会いは、約15年前に働いていた居酒屋さんがボトルキープの焼酎に、宝山を扱っていたことが始まりです。
それ以降、西酒造の蔵人さん達がお店に食べにきてくださった事で交流が深まり、蔵の見学にも行かせていただきました♪
西酒造の蔵人さんたちは、とても身近に感じる存在です♪

西酒造さんは、鹿児島を盛り上げている蔵です!

西酒造さんは、さまざまなチャレンジを先駆けてされており、まさに地元鹿児島を最先端で盛り上げている蔵だと思います!
飲食店を巻き込みながら、おもしろい事をしてくれる蔵なので、今後、ますます期待が膨らみます♪

 

大迫 友一さん
素敵なメッセージをありがとうございました(人´∇`)

■加茂川
住所:鹿児島県鹿児島市東千石町2-18
電話:099-811-5394
休日:月曜
HP:https://akr3316106332.owst.jp/

 

 

匠に聴く

西酒造の商品をご愛用いただいている、飲食店の皆さまより、「西酒造のお酒の”飲み方”や”愉しみ方”」について、
貴重なご意見やアドバイスをいただきます。
「匠に聴く」として、シリーズでご紹介しております。

匠に聴く Vol.31 2020年1月24日
加茂川

大迫 友一 様

宝山をご愛用いただいている“飲食のプロ”からのメッセージ、匠に聴く“宝山の愉しみ方。第31回目は、細い路地の奥にひっそり佇む昭和レトロ感漂う店内で、多彩なお好み焼きや鉄板焼き料理を提供する、加茂川(かもがわ):大迫 友一(おおさこ ともかず)さんのメッセージをご紹介します♪

昭和25年創業、来年70年を迎える「加茂川」。
大迫さんは、現在3代目で、1代目、2代目との血縁関係はなく、ご縁があって「加茂川」の3代目となりました♪
1代目の時のお客様から小さなお子様まで、店内は、いつも多くのお客様で賑わっています♪
70年続く伝統の味を守りつつ、新しいことにチャレンジし続ける匠のメッセージを、皆さまもぜひご覧ください(*´▽`*)

■大迫 友一さんより

「加茂川」の2代目が高齢で、また、後継者も決まっていないため、お店を閉めることになり、2代目のお孫さんが「閉めるには、もったいない!」と思い、継いでくれる方を探していた時、昔、福岡の飲食店で働いていた時の知り合いを通じて、お孫さんから「加茂川を継いでもらえませんか。」と声をかけられました。

その当時、私は、地元、鹿児島県大隅半島の垂水市で、焼き鳥をメインとした居酒屋を営んでおり、経営は順調でした。
そんな中、お話をいただき、お孫さんの熱い気持ちを受け、昔ながらの味を守り、伝え続けることの大切さを感じ、自分のお店をたたみ「加茂川」3代目を引き受け、7年目になります♪これまで、自分のお店で料理を作っていましたが、鉄板を触ったことはありませんでした。2代目から伝統の味を継ぎ、修行を重ね、自分のスタイルを築きあげました。
70年の歴史があるお店なので、お好み焼きと焼きそばは、2代目の味を引き継ぎました。伝統の味を守ることも大事に、そして、さまざまなお客様にも来ていただけるように、鉄板焼きやコース料理を新たに取り入れました。

またお酒が大好きな方々にもゆっくり楽しんでいただけるように、サイドメニューも充実させました。最初の3年は、まったくでませんでしたが、徐々に定着してきました。
一番人気は、ホルモン焼きです♪酒の肴に大変好評をいただいております♪お酒は、古くから信頼してお付き合いしている地元の酒屋(コセド酒店)さんにお任せしています。
お店を引き継いだ際、2代目のお孫さんと一緒に、様々な焼酎をずらっと並べ、飲み比べをし、自分が「美味しい!」と思うお酒のみを選んでいます。その中でも当たり前のように「宝山」を選ばせていただきました♪
宝山は、すっきり飲みやすく、焼酎が苦手な方にも水割り、ソーダ割りで楽しんでいただける焼酎です♪女性のお客さまに、「富乃宝山」や「夕(せき)」のソーダ割りが大変人気です!!

「宝山」との出会いは、約15年前に働いていた居酒屋さんがボトルキープの焼酎に、宝山を扱っていたことが始まりです。
それ以降、西酒造の蔵人さん達がお店に食べにきてくださった事で交流が深まり、蔵の見学にも行かせていただきました♪
西酒造の蔵人さんたちは、とても身近に感じる存在です♪

西酒造さんは、鹿児島を盛り上げている蔵です!

西酒造さんは、さまざまなチャレンジを先駆けてされており、まさに地元鹿児島を最先端で盛り上げている蔵だと思います!
飲食店を巻き込みながら、おもしろい事をしてくれる蔵なので、今後、ますます期待が膨らみます♪

 

大迫 友一さん
素敵なメッセージをありがとうございました(人´∇`)

■加茂川
住所:鹿児島県鹿児島市東千石町2-18
電話:099-811-5394
休日:月曜
HP:https://akr3316106332.owst.jp/

 

 

最新の記事

その他の
「匠に聴く」の記事